西峯建設について

ご挨拶

西峯建設の「西」は長野県西部に位置する木曽谷を意味し、「峯」は高い山の頂にそびえ立つ意味で、地域の皆様に愛されこの地に西峯建設ありと言われる会社になれるよう名づけました。

「住民の生活環境を快適・便利にし、安全安心で住みよい地域を建設する」

  • 私たちは建設業に誇りをもって取り組んでいます。創業以来、社業をとおして木曽の自然、観光、文化を守ってきました。これからも美しい町づくりを目指し事業活動を営みます。
  • 私たちは建設業を通じて地域の暮らしを守ります。私たちは古より恵まれた木曽の自然の恩恵をうけて暮らしてきました。これからも住民の暮らしを守り、豊かな心で生活が営めるよう地域に根ざした事業活動をします。
  • 私たちは信頼に応えるものづくりに誠心し、さらなる新しい工種に取り組み地域のニーズに応えていきます。

会社情報

会社概要

商号株式会社西峯建設
所在地〒397-0002 長野県木曽郡木曽町新開4114番地1
電話番号0264-22-2308
FAX0264-22-2120
建設業許可長野県知事 特4-001180 土木工事一式、とび・土工、塗装ほか
資本金2,000万円
代表取締役下野修二
従業員21名
取引銀行八十二銀行福島支店、松本信用金庫木曽福島支店
長野銀行木曽支店、長野県信用組合
主な取引先長野県木曽建設事務所、長野県木曽地域振興局、木曽森林管理署
木曽町、中部電力(株)長野支店、(株)シーテック、木曽森林組合
(株)日本ハウスホールディングス、その他民間

事業内容

  • 主に公共の元請け工事

道路の新設開設、改良、維持工事、治山・砂防等の河川工事、崩落防止、復旧等の法面工事、橋梁維持工事、下水道工事
塗装工事、除雪、除草、その他土木工事

会社沿革

昭和3年創業
昭和36年10月資本金200万円にて有限会社新宅組設立
昭和41年2月資本金300万円に増資
昭和53年6月資本金600万円に増資
昭和56年7月資本金1000万円に増資
平成7年9月資本金2000万円に増資
平成18年12月新社屋を建設し株式会社新宅組に商号変更
平成19年4月老人福祉施設「のぞみの里」設立
平成24年4月NPO法人のぞみの里を設立し、
のぞみの里を新宅組から完全経営移行
平成27年7月株式会社西峯建設に商号変更
平成28年5月合同会社Work,s譲受し塗装事業に参入